スーパー旅人化計画

いわゆる早期退職制度を利用して50代でサラリーマン引退したおっさんのブログです。ここから働かずしてどこまで旅人として生きていけるか。それは私もわかりません。途中で就職するかもしれないし。

大人の休日倶楽部パスの旅2020秋 二日目

二日目は八戸から三陸鉄道を通って気仙沼まで向かいます。

 

f:id:raizoi:20201010110827j:plain

最初は陸奥湊駅から歩いて数分のところにある、みなと食堂へ。

 

f:id:raizoi:20201010110907j:plain

限定の平目とエンガワの半々漬け丼をいただきます。1,350円

わざわざ来る価値ありますね。

今後もたまには東日本版使って来ようかなと思います。

 

f:id:raizoi:20201010113213j:plain

八戸線で久慈まで移動してここからは三陸鉄道へ。

 

f:id:raizoi:20201010110932j:plain

こんな感じの列車でした。

しかし、乗客のほとんどがどうやら大人の休日倶楽部パス利用者という感じ。

儲け出るんでしょうか。

 

f:id:raizoi:20201010111133j:plain

途中の安家川橋梁、大沢橋梁では一時停止して、周囲の風景を楽しむことも。

まあ、全体としてはトンネルが多いので風景を楽しむという感じはあまりなかったですね。

 

f:id:raizoi:20201010112333j:plain

ラグビーワールドカップを開催した、釜石鵜住居復興スタジアム。

 

f:id:raizoi:20201010112028j:plain

釜石駅ではこんなオブジェもありました。

 

f:id:raizoi:20201010112217j:plain

釜石からさらに三陸鉄道を乗り継いで、昼食は久慈駅で購入したうに弁当(1,570円)を。

 

f:id:raizoi:20201010112233j:plain

中身はこんな感じです。

 

f:id:raizoi:20201010112413j:plain

恋し浜駅では3分ほど停車していましたので、撮影のため降りる人も何人かいましたね。

 

盛駅三陸鉄道は終わりで、そこからはBRT路線で移動です。

f:id:raizoi:20201010112432j:plain

時間もあったので、陸前高田駅で途中下車。

 

f:id:raizoi:20201010112455j:plain

震災のあとは福島とかで見てはいましたが、BRT線の沿線はこういう全く何もなくなっている状況のところも多かったですね。

別のところで街づくりをしているところで、復興はまだまだ途上というのがよくわかります。

 

f:id:raizoi:20201010112531j:plain

バスの中から奇跡の一本松を。

 

この日は気仙沼で止まったのですが、お店探しでは東京方面から来た人お断りなどの貼り紙のある店もあったりして、結局ホテル近くに戻って食事して終了しました。